再生医療現場レポート
-
CHAPTER 01手指の変形性関節症に大きく影響する女性ホルモン(エストロゲン)の減少
-
CHAPTER 02自分の血液から作る「PRP療法」と「APS療法」
-
CHAPTER 03手の専門医とよく相談し自分に合った治療法を選択しよう
-
PRP療法やAPS療法は安全なのでしょうか?
2014年からは、他の再生医療と同様にPRP療法も厚生労働省が定める再生医療法(再生医療等の安全性の確保等に関する法律)のもとで行わなければならなくなりました。そのため現在では、PRP療法、APS療法ともに厚生労働省への種別ごとの届出が必要です。厚生労働省が定める再生医療法では、リスクに応じて1種、2種、3種と3段階に分けられていますが、関節外に行う療法は第3種、関節内に行う療法は第2種に分類されています。
さらに、血液からPRPやAPSを抽出する際のキットや、それを調整する施設にも厳しい安全基準が設けられており、施術の手順も細かく決められています。それらの厳しい条件をクリアし、認可を受けた医療施設のみでPRP療法やAPS療法は行うことができるのです。また、PRP療法、APS療法ともに患者さん自身の血液成分だけを用いた治療法ですから、拒絶反応やアレルギーといった副作用のリスクは比較的低く、必要に応じて何度でも受けられる再生医療だといえます。APS療法を受けるにあたり、知っておいたほうがよいことはありますか?治療効果には個人差があり、人によっては期待していたほどの改善が見られない場合もあります。費用は保険適用外なので、全額自己負担となり、金額は医療機関によって異なります。重篤な疾患のある方やガンを治療中の方では治療を受けることができなかったり、血小板機能を抑制する痛み止めを服用されている場合は、違う種類のお薬に変更いただくこともあります。
そのため、治療を希望される場合は、医師に治療が受けられるかなど確認し、納得した上で治療を検討することをお勧めします。再生医療に興味をお持ちの変形性関節症の方にアドバイスをお願いします手や指は、料理や炊事洗濯など日常生活だけでなく、仕事や趣味、介護などさまざまな状況の動作に関与しています。しかし、手や指に痛みがあると今の生活に不便を感じるようになると思います。色々な治療を試してみたけど、痛みのために「やりたいことができない」「やらなければならないことができない」と思ってきたら手術を考えても良い時期だと思います。しかし、手術に抵抗がある方や社会的な事情で手術を受けることができない方にとっては、APS療法は一度試してみてもいい治療法かと思います。
手や指の症状や変形に合わせた治療法は、たくさんあります。手や指に悩みがあれば、歳のせいと諦めずに、手の専門医とよく相談し、ご自身にあった治療法を選択しましょう。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう