「肘」の痛みを解消したい

肘関節のしくみや関節炎について
肘関節の痛みの原因として、関節が炎症(えんしょう)を起こしてしまう「関節炎」が挙げられます。なぜ、炎症が起きてしまうのでしょう? どうして痛くなるのでしょう? まずは肘関節の仕組みや働きを知って、痛みの原因を理解しましょう。
肘関節とは
肘関節は、3つの骨からなる関節で、上腕骨(じょうわんこつ)の末端と2本の前腕骨で構成されています。2本の前腕骨はそれぞれ橈骨(とうこつ)尺骨(しゃっこつ)と呼ばれ、それら3本の骨が組み合わさることで肘関節が機能します。肘の周りには軟骨や筋肉、があり、肘関節を支え安定性を保っています。それらの肘の軟部組織は肘を動かすだけでなく、手首や指の曲げ伸ばしなどの動作にも関係があります。肘は、膝関節や股関節のような体重が多くかかる関節ではないため、変形性肘関節症を発症する割合は高くはありません。しかし、骨折、脱臼などのケガや肘を酷使する過度なスポーツ、重労働などにより関節軟骨靭帯が傷つくと変形性肘関節症を引き起こす危険性があります。
肘関節痛を引き起こす病気やケガ
肘の痛みの原因は、病気を伴うものやケガによるものなどがあります。症状は、長期間かけて徐々に進行する場合や、ケガなどの衝撃で突発的に痛みを伴う場合もありますが、痛みのために肘や腕を動かすことが困難になることが多いです。
肘関節の代表的な病気やケガ

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

▲PageTop